「なるほど!良い情報ゲットした!!」
色んな発信があるなかで、目に留まる情報ってありますよね。
僕も、1年起業計画をスタートした当初はそんな体験の連続でした。
でも今思うのは、有益だからといって取り入れればいいわけではなかった。
なぜなら、危なくブレブレの発信者になるところだったからです。
そこでこの記事では、『必要な情報の見極め方』について紹介していきます!
有益情報の中にも、あなたの発信に合う情報と合わない情報がある。
そんな部分を伝えることができればと思います。
では、早速いきましょう!
情報社会にリスクあり
1億人総発信者と言われる現代において、情報の多さは幅広いですよね。
そんな現代社会に、過去の僕は惑わされた経験があります!
結論からいうと、情報収集がとにかく下手だったんです。
なぜなら、どの情報が自分に必要な情報なのか見分けが付かなかったから。
「へ〜この情報はタメになるな。」
「ん、こっちも良いぞ。採用してみよう!」
そんな感じで色んな情報を鵜呑みにしていたんですよね。
「有益だと思う情報をブレンドするぶんには確実だろ!」くらいに思っていました。
でも、結果からいうとそれは間違いで。
単体でみると有益な情報でも、混ぜると危険になることを知らなかったんです!
例えるなら、混ぜるな危険の洗剤みたいなもの。
混ぜると効果が倍になるところか、有害物質を発生させる原因になったりするんです!
では、実際にどんなブレンドは危険なのかについて触れていきましょう。
こんなブレンドは気を付けよう!
コンセプトブレンド
まず1つ目のリスクとしては、『コンセプトブレンド』があります!
簡単にいうと、自分で決めたコンセプトと他の良さげなコンセプトを混ぜてはいけないということです!
分かりにくいと思うので、僕のコンセプトを具体例にすると、
僕には『公務員が1年で起業するまでのプロセスを発信する』というコンセプトがあります!
このコンセプトを掲げて発信しているのに、途中で転職ブログは稼げるという情報が入ってきたとしましょう。
そこで僕が、「なるほど、したら転職するためのブログも書いてみるか!」と思ってしまったらどうなるでしょうか。
・起業に向けたブログ
・転職に向けたブログ
この2つが同じサイト内にあったらブレブレですよね?
「結局なにが言いたいんだコイツ」と思われるのがオチでしょう。
別サイトでやるなら問題ありませんが、同じサイト内でコンセプトを混ぜると誰にも届かなくなってしまいます。
これはブログに限らず、発信全般に言えることですね!
要するに、コンセプトが沢山あればいいわけではないということ!
僕がブログ読者だとしたら、専門的なブログを読みたいです。
『ジャンルが幅広ければ読者が集まる』と思うのは危険だと知りました。
ターゲットブレンド
続いて2つ目のリスクは、『ターゲットブレンド』です!
もうこの記事で言いたいことは分かった方も多いかと思いますが、ターゲットもコンセプトと同じこと。
ターゲットを絞らずに、幅広い層に響かせようとするのは逆効果なんです!
例えば、僕は起業したい人に向けて発信しているのに、
『会社で出世する方法3選』というタイトルの記事を書いていたらどうでしょう。
「いや、起業するまでのこと書けよ!」と思いますよね。
でも、こういったサイトは結構多いもの。
勝手な予想ですが、『仕事術を知りたい人が多い』という情報をブレンドしてしまった結果だと思います!
どうやって起業するのか知りたい人に、出世するための情報を与える。
これは、不要な情報を親切に提供していることになります!
ターゲットを決めたのであれば、その方だけに向けて必要な情報を与えること。
そうしないと、『せっかく頑張って発信してるのに誰にも届かない』という悲惨なことになってしまうんです。
ベネフィットブレンド
ラストは、ベネフィットのブレンドです。
これもかなり危険だと思います。
まず、ベネフィットを簡単に説明すると、『あなたの情報を知ってどうなれるか』という、ターゲットのメリットみたいなものです!
僕の場合だと『個人で起業して雇われない生活を手に入れる』という部分がベネフィットですね。
これをブレンドするとどうなるのか。
例えるなら、僕が『月に2万円収入アップできます!』と言い出すようなものです。
『副業に需要がある』という情報を僕が取り入れてしまったら、小遣い稼ぎの情報を発信してもおかしくないですよね?
でも、起こり得るのが怖いところなんです。
目先のお金に目が眩んで、ブレブレのベネフィットを発信してしまう。
これほど怖いことはないと思います。
僕がその発信者のファンだったとしたら即効フォローをやめますね、、
無意識にベネフィットブレンドをしてしまう可能性もあるので、気をつけていきましょう!
【まとめ】ブレンド=美味しいではない
『◯◯ブログは稼ぎやすい』
『〇〇に需要がある』
『〇〇で稼ぎたい人が多い』
こういった情報の1つ1つは有益な情報だと思います。
しかし、自分の発信軸に合っていなければ有害になってしまう。
要するに、なんでも取り入れてブレンドすれば美味しくなるわけではないということです!
なので情報を取り入れるときは、自分の発信軸とブレンドできる情報なのか見極めること。
この見極めが非常に重要になってきます!
そういった意味では、情報が溢れる現代社会においても『本当に必要な情報』はそこまで溢れていないことに気付く。
何者なのかがブレないように、情報はしっかり取捨選択していきましょう!
「起業とか独立とかしてみたいけど、、」
「なにから始めたらいいのか分からない。」
そんな悩みを抱えている方のための記事はコチラ⬇︎