起業前の全プロセス

公務員がブログで起業する戦略5選|60記事の現状はどうなってる?

『11年目現役公務員』のコジーです。僕は2021年度を持って11年間の公務員生活を終えます。 当サイトでは『公務員の葛藤』や『公務員の挑戦』について今感じてることをリアルにお伝えしていきます。 公務員を辞める自分を肯定するわけではなく、この記事に辿り着いてくれた皆さんの心に少しでも寄り添えたら幸いです。周りには話せないあなたにしか分からない悩みと一人で向き合ってることに敬意を表して。

どうやって公務員がブログで起業するのか、、

また、安定した職を捨てるほどのメリットが疑問を抱いている方も多いでしょう。

 

その答えはまだ先なのでお見せすることはできませんが、その過程を見せることはできます。

 

現役公務員がブログで起業するために、何を考えているのか。

起業するための準備期間をどんどん見せていこうと思いました。

 

この記事では、現役公務員の僕がブログで起業するまでの5つの戦略を、60記事現在の状況も踏まえてお伝えしていきます!

 

もし、この先に成功してる姿があれば僕が描いた戦略は正しかったということになる。

今後、あなたの選択肢が増える可能性もありますので、今からチェックしておいてください。

 

では、早速いきましょう!

【公務員のブログ起業戦略】①集客がすべて

公務員がブログで起業するための戦略1つ目は、集客にすべてを注ぐことです!

 

結論からいうと、集客ができればなんでもできます。

なぜなら、収益に繋げる方法はいくらでもあるからです!

 

ただ、集客が1番難しい部分だということは言うまでもなく、、

そのために準備期間のすべてを注いでいる真っ最中。

 

ブログにおける集客=『読者』。

要するに、読者を増やすためになにができるのかを日々考えているところです。

 

どうしても、ブログで成功するためには読者を増やす必要がある。

これから紹介する4つの戦略も『集客』のために行っているといっても過言ではありません。

 

ブログ起業を考えている公務員がいれば、まず『集客』が全てという部分は覚えておいてください!

 

集客さえできれば、収益に繋げる方法はいくらでもあるんです。

【公務員のブログ起業戦略】②記事を量産

公務員がブログで起業するための戦略2つ目は、とにかく記事を量産することです!

 

読者を増やすためには、まず僕の記事を見てもらう必要があります。

当然ながら記事を見てもらわないことには、何も始まりませんよね?

 

ただ、読者の目に触れるまでには記事が相当数ないと話にならないんです!

 

もちろん、ただ記事を量産すればいいというものではなく、読まれる記事を量産しなければならない。

いま僕はその段階にいるということです。

 

記事を量産するスピード、記事の質、どちらも意識しながら記事数を増やす。

考え方が間違っていなければ、半年後、1年後には状況が変わってると思います!

 

現状はというと、ブログ開始から毎日更新を続けて現在60記事ほどですが何も起きていません。

言わば、何も書いてないのと同じくらい見られていないということ。

 

「てか、なにも書いてないんじゃ?」と思うことすらあるくらい。

そんな状況ではありますが、とにかく信じて突き進んでいるところです!

【公務員のブログ起業戦略】③プロセスを公開

起業に進む道を歩く人

公務員がブログで起業するための戦略3つ目は、起業までの道のりを公開することです!

 

この記事がまさにといった感じですが、起業までの道のりをブログにすることで、よりリアルな状況を伝えられると思っています。

なぜ、プロセスを公開するのかというと数ヶ月前の僕が知りたかった部分だから。

 

成功した人たちがどんな道を辿ってきたのかって気になりませんか?

成功してからではなく、『リアルタイムでどんな壁にぶちあたっているのか』とか。

 

僕がひねくれてる部分もあるかもしれませんが、すでに成功した人に何を言われても信憑性に欠けるんですよね。

「それ、ほんと?」みたいな。

 

だからこそ、泥臭い現実を公開するのもアリかなと思ったんです。

 

おそらく現段階の僕をみた多くの人は「お前のプロセスなんて興味ねーよ」といった感じでしょう、、

でも、ごく一部の人からすれば興味津々な分野だと思うんですよね。

 

そんな感じで、僕はこれから成功するまでの過程を包み隠さず公開していきます!

【公務員のブログ起業戦略】④SNSで拡散

公務員がブログで起業するための戦略4つ目は、SNSで認知度を高めることです!

 

現代において、読者を増やしたいと思ったらSNSは欠かせないツール。

ここは積極的に取り組んでいこうと思っています。

 

Twitterもインスタもnoteも。

ブログも含めてすべてが素人でしたが始めました。

 

ブログの読者を増やすためにも、『不慣れ』はただの言い訳にしかなりません。

ただ、現状はというと、、、

 

約2ヶ月ほど経過して、フォロワーが増えている様子はありません。。

おそらく、目に触れても「へんな奴がいるな〜」くらいに思うでしょうね。

 

ここらへんは、まだなんの実績もないので当然だと思って割り切ってます。

この先、読者が増えてくれば自然と発信できる内容も増えてきますし、「あれ、この人すごいかも」くらい思われればフォローされるんじゃないかと!

 

大甘ですが、SNSについてはそんな感じで考えてます。

【公務員のブログ起業戦略】⑤失敗を見せる

公務員がブログで起業するための戦略5つ目は、失敗してる姿を見せることです!

 

失敗なんて、できれば見せたくない部分ですよね。

でも、『どんな失敗をしてるか』って起業に興味がある公務員からすればめちゃくちゃ気になる部分だと思います。

 

例えば、ブログ60記事でも誰にも見られてない現状とか。

Twitterもインスタもnoteもフォロワーが伸び悩んでる現状とか。。

 

そんなうまくいってない部分なんかは、マイナスに捉えることなくどんどん発信していこうと思ってます。

なぜなら、同じ道を通る公務員がいるから。

 

そんな時に、僕がすでに成功を収めていたとしたら「あの人もこのくらいだったんだ」と思えるだけで勇気になりますよね!

もちろん、僕が成功してることが前提にはなりますが、、

 

ただ、僕は成功するまでブログを続けるつもりのなので勇気付けれる日が必ず来ると思います。

そんな時に、「僕が当時書いた記事見てくださいよ!」って言えるのは大きいですよね。

 

そういった意味では、これからも失敗を恐れずどんどん挑戦していこうと思ってます!

失敗が多い人間ほど魅力的ですから。

まとめ

この記事では、公務員がブログで起業する戦略5つと現状についてお伝えしてきました!

 

一見かっこいい戦略ではありますが、全然戦略どおりに進んでないあたりがリアルで良いですね。

それでも、記事を量産したり、プロセスや失敗を見せたりできている現状をみると70点くらいではないでしょうか。

 

『集客』や『SNSで認知度を高める』といった戦略に関しては果たせていませんが、特段気にしていません。

もちろん、戦略なので今後必ずのし上がってやろうとは思ってますが、、

 

ただ、今はそれよりも『いまできること』に集中できてるのでOK。

現時点での僕の判断としては、このまま継続でOKです。

 

それに、まだ方向修正するには早すぎると思っています。

これが200記事ほど書いて現状と変わりなかったらちょっと考えますが、、

 

公務員を辞めるまであと10ヶ月もあるので、ジワジワ右肩上がりになっていくプロセスも見せていければと思います!

若干ふがいない記事ではありましたが、これもリアルということで。

 

これからもコツコツ頑張ってみます!

 

 

ABOUT ME
コジー
11年目現役公務員。スキルゼロから1年間で副業なしの起業に挑戦中!公務員を辞めて独立を目指す方に向けての発信のみ!夢は仕事で涙を流すこと!興味のある方は応援よろしくお願いします。(R3.4~start)