公務員のあなたへ

公務員を辞めたら迷惑がかかる?1番の被害者を状況別に徹底分析!

『11年目現役公務員』のコジーです。僕は2021年度を持って11年間の公務員生活を終えます。 当サイトでは『公務員の葛藤』や『公務員の挑戦』について今感じてることをリアルにお伝えしていきます。 公務員を辞める自分を肯定するわけではなく、この記事に辿り着いてくれた皆さんの心に少しでも寄り添えたら幸いです。周りには話せないあなたにしか分からない悩みと一人で向き合ってることに敬意を表して。

公務員を辞めたら迷惑が掛かってしまうんじゃないか、、

そんな不安から公務員を辞めるに辞めれない方も多くいると思います。

 

「もし、迷惑が掛からないのであればすぐにでも辞めたい!」

「でも、迷惑が掛からない状況なんて絶対にあり得ない。。」

 

そんなやるせない気持ちでいるのではないでしょうか。

 

この記事では、公務員を辞めたら迷惑が掛かると思ってしまう心理を整理したうえで、1番の被害者は誰なのかについてお伝えしていきます!

 

僕も数ヶ月前までは、公務員を辞めたら誰かしらに迷惑が掛かると思っていました。

でも現実はというと、迷惑を掛けるという理由を作っていただけだったんです。

 

あなたが迷惑だと思っていることは、周りの人も同じように迷惑だと感じるのか。

この記事をキッカケに考えてみてください!

公務員を辞めたら迷惑が掛かると思う心理

どうしても、公務員を辞めたら迷惑が掛かると思ってしまいますよね。

プライベートにしろ、職場にしろ、誰かしらに迷惑が掛かると思ってしまうのが当たり前だと思います。

 

ただ、どんな迷惑が掛かると思うから公務員を辞めれないのか。

まずは、そんな『具体的な迷惑』について分析していきましょう!

【プライベート編】不安定になる

プライベートにおいて、公務員を辞めたらどんな迷惑が掛かるのか。

 

結論からいうと、安定感を失う迷惑ではないでしょうか。

なぜなら、もし公務員に安定感がなかったら辞めても不安にならないからです。

 

『公務員は安定している』という事実?があるからこそ、身内にとっては辞められたら迷惑になるんじゃないかと考えてしまいますよね。

 

例えば、公務員が安定してない職業で、クビを切られることも当然あって、社会的地位も低いのであれば。

身内からしたら、公務員を辞めることで迷惑を受けることはいないでしょう。

 

でも現実は違って、この先も安定した収入が得られるであろう確率が非常に高いからこそ、「なぜ手放す必要があるんだ」と思われてしまうんです。

 

要するに、公務員の『安定』という武器によって生まれてしまう迷惑は避けることができない宿命ともいえると思います。

 

ただ、公務員を辞めたことはないわけで。

本当に迷惑が掛かるのかという点については、少し疑問が残るところです。

【職場編】誰かにしわ寄せが

職場において、公務員を辞めたらどんな迷惑が掛かるのか。

 

結論からいうと、自分が辞めたことによって生じる『しわ寄せ』ではないでしょうか。

なぜなら、自分が辞めたことで誰にもしわ寄せがなかったら迷惑など掛からないからです。

 

『それなりに面倒な仕事が多い』という認識があるからこそ、職場に迷惑を掛けるんじゃないかと考えてしまいますよね。

 

例えば、誰にでも代えがきく仕事しかしてないんだとしたら。

職場が迷惑を受けることはないでしょう。

 

なぜなら、辞めたところでいくらでも補充ができるからですよね。

 

要するに、自分が辞めることによって生まれてしまうしわ寄せは少なからずあると思ってしまう。

 

ただ、本当に迷惑がかかるほどのしわ寄せなのでしょうか。

AIに仕事が奪われてもおかしくないと言われてる現代においては、かなり疑問が残るところです。

公務員を辞めても迷惑など掛からない理由

続いて、公務員を辞めても迷惑など掛からない理由について分析していきます!

 

結論からいうと、相手の立場になって考えてみれば迷惑が掛からないことが分かるもの。

自分の勝手なイメージで、『迷惑が掛かる』と認識しているだけです!

 

本当の意味で、1番迷惑を受けているのは自分ではないでしょうか。

【プライベート編】大切な存在だからこそ

プライベートにおいて、公務員を辞めても迷惑が掛からない理由。

 

きっとプライベートにおいては、家族や恋人などが思い浮かぶと思います。

では、この方たちに迷惑が掛からない理由はなんなのか。

 

結論からいうと、大切な存在だからこそ迷惑だとは思えないということです。

それに加えて自分の人生ではないから、あなたが辞めたいと言ってることを迷惑だと思うことはないんです。

 

考えてみてください。

 

あなたの家族や恋人が安定感のある仕事をしていたとして。

ある日、「仕事を辞めたいと思ってる」と真剣な眼差しで言われたときのこと。

 

その瞬間にあなたは迷惑だと思うでしょうか?

 

たしかに、迷惑に似たような部分はあるでしょう。

「この先どうしていくつもりなの?」とは間違いなく思う。

 

当然ながら心配にはなるし、この先のことだって不安にはなるでしょう。

でも、『迷惑』とは間違いなく思わないですよね?

 

例えば、愚痴のようなニュアンスで「公務員辞めよっかな〜」と言われたら。

それは迷惑だと思います。

 

欲しい言葉じゃないのは間違いないでしょうし、『迷惑』と捉えられてもおかしくありません。

 

要するに、大切な存在であるあなたから、真剣なシチュエーションで言われたら迷惑だとは思えないんです。

自分のために、必死に耐えながら楽しくない人生を過ごされる方がよっぽど迷惑だと思います。

 

それに迷惑が掛かるという想像で動いてしまうと、あなたのメンタルが持たなくなるかもしれません。

そうなると、このさき全員が被害を受ける可能性すらあるんです。

【職場編】大したことではない

職場において、公務員を辞めても迷惑が掛からない理由。

 

結論からいうと、職場においての迷惑は大したことではありません。

なぜなら、代わりはいくらでもいるからです。

 

あなたが休暇を取ったときのことを思い出してみてください。

 

休み明けに出勤して、なにか支障をきたしていたことがありましたか?

あなたじゃなければ滞ってしまう業務がなにかありましたか?

 

そうなんです。

組織に属している以上、いくらでも代えがきかないとダメなんです。

 

あなたがいないと仕事が回らないような組織であれば、とっくに潰れていると思います。

 

例えるなら、退職者が職場に迷惑を掛けてるとはならないですよね?

むしろ、早期退職を斡旋されているような現状すらあるんです。

 

この事実を受けてもまだ職場に迷惑が掛かると思っているのであれば。

あなたの周りの誰かが退職したときを考えてみてください。

 

担当が変わるだけの話ではないですか?

悲しいくらいに、自分じゃなければできない仕事なんてないんです。

 

要するに、職場に掛けるであろう迷惑は大した問題ではないということ。

 

これでもまだ、職場に迷惑を掛けると思っているのであれば。

あなたも当時の僕と同じように、公務員を辞める勇気がないだけなのかもしれません。

【まとめ】1番の被害者は自分

・公務員を辞めたら迷惑が掛かると思う心理

・公務員を辞めても迷惑など掛からない理由

 

この記事では、これら2つの項目について紹介してきました。

総じて言いたいこととしては、現時点で迷惑が掛かっている1番の被害者は自分だということ!

 

1番迷惑が掛かってるのは、家族でも恋人でも職場でもないんです。

あなたの想像が邪魔をして、公務員を辞めれないことで自分が1番苦しんでいることに気付いてあげてください。

 

とはいえ、「そんな精神論だけじゃ辞めれないよ」と思う方もいるでしょう。

そんな方は、一度迷惑が掛かるであろう人に真剣に打ち明けてみてください。

 

「公務員を辞めたいと思ってるんだけどやっぱり迷惑掛かるかな?」

 

そこで言われることは、あなたの予想とは違うと思います。

もうすでに反対を受けたのであれば、次は行動で示してみてください。

 

「もしかしてあの言葉は本気だったの?」

そう思われるような行動を起こせば、あなたを見る目は次第に変わっていきます!

 

どうか、「あの時にこうしていれば」と後悔することがないように、想像だけで判断しないことは徹底していきましょう。

 

公務員を辞めたい人が踏むべき3ステップ!自分の気持ちを最優先に

ABOUT ME
コジー
11年目現役公務員。スキルゼロから1年間で副業なしの起業に挑戦中!公務員を辞めて独立を目指す方に向けての発信のみ!夢は仕事で涙を流すこと!興味のある方は応援よろしくお願いします。(R3.4~start)